
DIYギター組み立てキットで、あなただけのオリジナルギターをつくろう!
作って楽しい、ギター組み立てキット ラインナップ

オーダーメイドは予算オーバー、でも自分だけのオリジナルギターが欲しい… そんな方はギター組み立てキットをご活用ください。
選べるボディタイプは、ストラト、テレキャス、レスポール、エクスプローラー、フライングV、SGの7種類
- レスポールジュニアタイプ セットネック ギター組み立てキット【DIYギター自作キット】26,800円(税込)
- テレキャスターTYPEキット(ホワイトアッシュボディ×ローズ指板)黒ピックガード【DIYギター】27,800円(税込)
- テレキャスターTYPEキット(ホワイトアッシュボディ×メイプル指板 黒ピックガード)【DIYギター】27,800円(税込)
- リバースヘッドプレシジョンベース タイプ DIYキット(ホワイトアッシュ・メイプル指板)【DIYベース自作キット】
- 【アルダー】テレキャスターTYPEキット(アルダーボディ×ローズ指板)【DIYギター】
4つの安心ポイント!

1.配線・電気系パーツは全て揃っています。
ギター製作に必要なパーツは完備しています。もちろん別売りパーツでのカスタマイズによるチューンナップもOKです。ギターパーツはミリ規格になります。

2.電気系配線に自信がない方も大丈夫。
ストラトタイプはPU-ポット-スイッチ配線が完了、テレキャスタイプはスイッチ-ポットの配線が完了しています。配線に自信のない方は、ストラト・テレキャスモデルからどうぞ。

3.演奏の要、ネックも安心仕上げ
工場出荷時に、全モデルにナット&フレットの取り付けが完了しています。ギター製作で最も慎重なフレット取り付けも心配ありません。もちろんトラスロッドあり。

4.塗装のアイデアも自由!
ボディは木材加工済状態の、まっさらな状態でお届けします。スプレーやペイントで、木目を生かした塗装ができます。(写真はレスポールタイプです)
デザインはあなた次第!

制作事例
コードではリアピックアップ、ソロではフロントピックアップを使用しています。
各スペックはこちらをチェック!
ギタータイプ | STタイプ/ STLタイプ | テレキャスタイプ | レスポールタイプ |
ボディ | バスウッド | バスウッド | バスウッド |
ネック | メイプル | メイプル | メイプル |
指板 | ローズウッド | メイプル | ローズウッド |
ポジションマーク | ドット | ドット | ディッシュ |
ナット | プラスティック | プラスティック | プラスティック |
ヘッド | 未加工 | 未加工 | 未加工(3:3) |
ペグ | ロトマチック | ロトマチック | ロトマチック |
ブリッジ | シンクロトレモロ | 3WAYブリッジ | Tune-O-Maticタイプ |
コントロールノブ | ホワイト | シルバー | ヴィンテージタイプ |
コントロール | 1Vol,2Tone | 1Vol,1Tone | 2Vol,2Tone |
ピックアップ | シングルコイル | シングルコイル | ハムバッカー:カバード |
ネックジョイント | ボルトオン | ボルトオン | セットネック |
ギタータイプ | フライングVカスタムタイプ | エクスプローラータイプ | SGタイプ |
ボディ | バスウッド | バスウッド | バスウッド |
ネック | メイプル | メイプル | メイプル |
指板 | ローズウッド with バインディング | ローズウッド | ローズウッド |
ポジションマーク | ブロック | ドット | ドット |
ナット | プラスティック | プラスティック | プラスティック |
ヘッド | Vシェイプ | バナナヘッド | 未加工(3:3) |
ペグ | ロトマチック | ロトマチック | ロトマチック |
ブリッジ | Tune-O-Maticタイプ with Vプレート | Tune-O-Maticタイプ | Tune-O-Maticタイプ |
コントロールノブ | スピードノブ | ブラック | スピードノブ |
コントロール | 2Vol,1Tone | 1Vol,1Tone | 2Vol,2Tone |
ピックアップ | ハムバッカー:オープン | ハムバッカー:オープン | ハムバッカー:オープン |
ネックジョイント | ボルトオン | セットネック | セットネック |
WEBマニュアル
- 塗装の方法
- サンダーバードタイプ ベース組み立てキットのつくりかた
- セットネックタイプの作り方|マニュアル
- 【ST TYPE】ストラトキャスタータイプ ギター組み立てキットの作り方|マニュアル
- 【TL TYPE】テレキャスタータイプ ギター組み立てキットの作り方|マニュアル
- フライングVタイプ ギター組み立てキットのつくりかた
※ボディやネックの木目は、それぞれ異なります。また、マニュアルが無いモデルもございますが、メールにて個別サポートしておりますのでご安心ください。
※推薦書籍 ⇒ エレクトリック・ギター・メカニズム
※組み立てには工具が必要です。 ⇒ あると便利なギター組み立て工具4点
よくある質問
⇒ あると便利なDIYツール・スターターセット(厳選工具8点セット)
⇒ セットネックの接着について
⇒ ギターにチューニングペグを取り付け
⇒ ギターピックアップ・コントロール配線図
⇒ ギターシールド・エフェクターケーブル自作マニュアル
